ド−ル(SD)の話とかアニメの話とか
とりとめもない話を徒然に・・・
拍手のお礼もこちらでさせて頂いております
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回のMythの前日から具合の悪かったうさぎのミルちゃんですが
現在闘病中です。
診察の結果、子宮の方に病気がありそうだということで
先月子宮の摘出手術をしました。
手術は無事に終わり1日の入院でうちに帰ってきました。
その後、2日ほどは何事も無く過ぎていたのですが、
そのうち動かなくなってご飯も食べなくなってしまい
慌てて動物病院へ。
術後の管理が悪かったのかしらと焦っていたら、
斜頚といううさぎには割とある病気でした。
うちのうさぎの飼い方の本にはほんの数行しか書いてなかったのと
術後ということもあってそんな病気だとは思いもしませんでした。
病院に連れて行ったときには眼振が出ていて、人間だとひどいめまいの状態だったようでそのせいでご飯も食べられなかったようです。
斜頚と言うくらいなので、首が傾いています。
神経症状だそうです。
原因は頭の中で菌もしくは寄生虫が悪さをしているそうです。
ほとんどがペットショップで売られているときには既に感染しているようです。
普通は感染していても発症はしないようですが
ミルちゃんは手術のストレスが引き金になったのかも・・・
5日間の入院の後、うちの戻ってきました。
今のミルちゃんのおうちです。

こけてパニックになったときに足を挟んで骨折しないように衣装ケースに入れました。

始めは足が滑らないように下にタオルを敷いていたけどどうしても足やおしりが汚れてしまうのでペットシーツを敷いてみました。
かなり手狭です。
こんな感じに首が傾いています。
これでもまだこけるので周りを布で囲って、クッション代わりと保温用の使い捨てカイロを入れるスペースを作ってみたりしました。
うちに帰ってからも数日はまだ具合が悪く一晩中眠れない時もありましたが
ここ数日はかなり落ち着いてよくなってきたような気がします。

抱っこ大嫌いのミルちゃんですが、ずっと首が傾いているので疲れるのか、
首を支えるように抱っこするとおとなしくしています。
首の辺りをマッサージするようにしてあげると気持ちがいいのか
腕をペロペロ舐めてきます。
首の傾きが完全に治るかどうかはわからないようですが
少しですがましになってきたような気がします。
まだミルちゃんは箱入り娘のままですが
何とか少しづつでも良くなってほしいです。
手術の方は病理検査の結果、悪性の物ではなかったのでそちらはひと安心です。
そんなこんなで縫い物はほとんど進んでいませんが
後日ドルパの販売物の情報をアップしたいと思います。
現在闘病中です。
診察の結果、子宮の方に病気がありそうだということで
先月子宮の摘出手術をしました。
手術は無事に終わり1日の入院でうちに帰ってきました。
その後、2日ほどは何事も無く過ぎていたのですが、
そのうち動かなくなってご飯も食べなくなってしまい
慌てて動物病院へ。
術後の管理が悪かったのかしらと焦っていたら、
斜頚といううさぎには割とある病気でした。
うちのうさぎの飼い方の本にはほんの数行しか書いてなかったのと
術後ということもあってそんな病気だとは思いもしませんでした。
病院に連れて行ったときには眼振が出ていて、人間だとひどいめまいの状態だったようでそのせいでご飯も食べられなかったようです。
斜頚と言うくらいなので、首が傾いています。
神経症状だそうです。
原因は頭の中で菌もしくは寄生虫が悪さをしているそうです。
ほとんどがペットショップで売られているときには既に感染しているようです。
普通は感染していても発症はしないようですが
ミルちゃんは手術のストレスが引き金になったのかも・・・
5日間の入院の後、うちの戻ってきました。
今のミルちゃんのおうちです。
こけてパニックになったときに足を挟んで骨折しないように衣装ケースに入れました。
始めは足が滑らないように下にタオルを敷いていたけどどうしても足やおしりが汚れてしまうのでペットシーツを敷いてみました。
かなり手狭です。
こんな感じに首が傾いています。
これでもまだこけるので周りを布で囲って、クッション代わりと保温用の使い捨てカイロを入れるスペースを作ってみたりしました。
うちに帰ってからも数日はまだ具合が悪く一晩中眠れない時もありましたが
ここ数日はかなり落ち着いてよくなってきたような気がします。
抱っこ大嫌いのミルちゃんですが、ずっと首が傾いているので疲れるのか、
首を支えるように抱っこするとおとなしくしています。
首の辺りをマッサージするようにしてあげると気持ちがいいのか
腕をペロペロ舐めてきます。
首の傾きが完全に治るかどうかはわからないようですが
少しですがましになってきたような気がします。
まだミルちゃんは箱入り娘のままですが
何とか少しづつでも良くなってほしいです。
手術の方は病理検査の結果、悪性の物ではなかったのでそちらはひと安心です。
そんなこんなで縫い物はほとんど進んでいませんが
後日ドルパの販売物の情報をアップしたいと思います。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
最新記事
(03/26)
(07/22)
(07/20)
(01/01)
(07/05)
(03/09)
(01/25)
(01/05)
(10/19)
(06/22)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(10/31)
(11/01)
(11/02)
(11/04)
(11/06)
(11/09)
(11/11)
(11/12)
(11/16)
(11/20)